ウマズラハギがビッグサイズだったので、肝はさぞかし。。。。
と思いきや。。。。
血抜きに失敗。。。
ものすごーーーーく、生臭い。(/ω\)
写真の右側です。
泣く泣く、ごみ箱に。。。。。
気を取り直して。。。
刺身盛り合わせ。
カワハギの薄造り
ソウダカツオのユッケ
カワハギのお澄まし(写真なし)
カワハギのお澄まし(写真なし)
今回はバザーで刺身にあう皿をゲットしたので、
うまそうに見えます。(*ノωノ)
真鯛の炙り刺身
石鯛の薄切り刺身
ソウダカツオの刺身
今回の驚きはソウダカツオ!
皮と身との脂がものすごくて、手で触るだけで溶けちゃう!
ものすごーーーーく、うまい
ソウダカツオのイメージが変わりました。
まるでオオトロ!
ウマズラハギの薄造り
箸で横からぐわぁーっと取りたかったんですよね!
もみじおろしのポン酢醤油でいただきました。
うまいっすよね。
この後、同じものを2皿つくりますが、写真を撮る前に家族に
食べられちゃいました。
いつものソウダカツオのユッケをゴマふって小鉢に入れてみました。
同じユッケでもなんだかオシャレ~
0 件のコメント :
コメントを投稿