2014年12月29日月曜日

釣り納め in 油壷ボート 2014.12.28


買い物に行っても、明日は何釣ってくるの?とかわけのわからない質問をかみさんにされる。。。

数年分の運を使い果たしてしまったので、釣れることはないでしょうが、正月用の真鯛が欲しい。。。

本日で油壷手漕ぎボートも営業終了です。

ってことは、絶対、行くでしょ!
ということで行ってきました。
実は先週、会社の同僚と友人とで油壷に行ったのですが、欠航でしたが、本日は凪の予報。

いつもの通り、6時に到着と思ったら、ものすごく暗い。
冬ですね~。
珍しく、ボート屋にすでに先約がと思ったら。。。。
こっとんさん!
お久しぶりでございます。

さらに。。。どなたかこっとんさんのお知り合いの方のようで。。。
と思ってると。。。。こっとんさんに紹介いただけました!
なんと、ぴー太郎さん!
これで顔と名前が一致しました!
ブログのイラストそっくりですわぁ!
お会いしたかったんですよ!やっとお会いできました。
記念撮影!
(ボート屋さんに撮ってもらいましたが、ブレまくり(*ノωノ))
私だけ、ワークマンの作業防寒着(/ω\)。。。

こっとんさんはボート屋さんに日本酒を差し入れ!
さすが気が利きますね。

さてさて、いよいよ出航です。
前回の真鯛を釣ったポイントを目指します。

あれ!?ブイがあったはずですが、無くなっています。
スマホがクラッシュしたため、スマホがありますが、代替機のため、本日、GPSが使えません。
しょうがないので、近場のブイ近くで始めます。

と思ったらiosさんが登場!
わざわざ海上まで挨拶に来てくれました。
日本酒プレゼントがあるので居残り指令(笑)とのこと。
嬉しいですね!

タナを探しますが、最初は低くてマイナス2mくらいでしたが、
一向にあたる気配なし。
エサは取られますが。。。

途中から潮の流れが変でしょっちゅう変わります。
ボートをがんがんとブイにぶつかっちゃいます。
これでは釣りにならず、少し移動しましたが、
今度は定置網をくぐったりもどったり。。。
うまくいかず、結局、釣りにならず、
また、最初の位置に戻って再開。

ビシで釣りを続けますが、タナがうわずり始めました。

カワハギ仕掛けも下ろしますが、一向に当たりません。
エサも取られません。

あーーあと坊主上等!!覚悟モードに入り始めたとき、ビシ仕掛けに異変が!?



あわててカワハギ竿を超高速で上げて置いた後、ビシ仕掛けの竿を上げてくると。。。

なんと、いいサイズのカワハギでした。

アサリの仕掛けには来ずに、オキアミの真鯛仕掛けでカワハギが釣れました。
こんなことも、あるんですね。
坊主回避です。

そのまま続けていると、タナが下がった後、また、上ずってきました。
さらに下がってきました。こういう時がチャンスなんですよね。と思っていたら案の定。。。

きたぁぁぁ!!
竿がぐいっと引き込まれます。
横には走っていないので。。。。。何かなと思ったら。。。
デカメジナ!
やったぁ!

さっそく、初めて買ってきた神経締めを挑戦!
鼻からワイヤを入れますが。。。。
ん!?
なんと、脇腹からワイヤーが出てきます。
お次は、尻尾を切って入れようと思いますが。。。。。
血がおおくて、神経の位置がわかりません。

目と目の間に穴をあけてワイヤーをと思いましたが、ある一定の所まで入りましたがそれ以上入っていきません。

しょうがないので諦めて普通に締めて、血抜きしました。

内臓を取り出したところ、ものすごい脂でした。
まるで私のお腹みたい(*ノωノ)。
これで、あのうまい兜焼きが食べれます!

さらに続けていると、また、タナが上がって、下がって後、きたぁぁぁ!!
続けてデカメジナでした。
ちょいサイズアップ!
さっさと締めて、血抜きしました。

これで兜焼きが家族全員食べれます!

ここで、タイムアップです。

岸に上がって、かたずけながらしばしお話をしてました。
こっとんさんは流石です。
真鯛をきっちりとあげていらっしゃいました。
しかも、2バラしだとか。。。
メジナもものすごい大きいサイズ!
ぴ-太郎さんは。。。。すっごい釣果!
流石です。
カワハギがものすごい数とメジナもいいサイズ。
NSとカワハギ、この組み合わせいいですね。
勉強になります。
次回やってみようっと。

あと、駐車場でiosさんにお酒をいただいて、解散です。
今年一年ありがとうございました。
来年もお会いしましょう!
坊主じゃなくて
p.s.
こっとんさんは車まで赤かったんですね。



本日の釣果
・カワハギ 1匹(27センチ)
・メジナ 2匹(37センチ・35センチ)

2014年12月15日月曜日

真鯛の天ぷらの上品さは絶品!

真鯛のオンパレードです。
これだけ立派な真鯛は正月以来です。
また、意外な大発見がありました。

真鯛の炙り刺身
いつもチャリコで薄切りしてましたが、
今回は肉厚たっぷりに厚切で贅沢にいただきました。
普通においしかったです。


真鯛の兜焼き
結構、大変でしたが、頭を二つに割って焼きました。
見かけは悪いですがめっちゃうまかったです。
今回食べた中では2番目においしかったです。


カワハギの薄造りと薄皮の湯引き
普通にうまいです。
あっという間に家族のみんなでたいらげられました。

残る真鯛をどうやって食べるか。。。
家族会議では

私と息子。。。天ぷら
かみさん。。。カルパッチョ
娘。。。塩焼き


会議の結果、結論は、全部食べてみようということで、
かみさんが全部つくってくれました

真鯛のカルパッチョ
前日に残った刺身のつまを利用してカルパッチョ。
普通にカルパッチョ。
真鯛の皮を炙らずにカルパッチョにしちゃったので、皮が硬かったです。
惜しい。

真鯛の塩焼き
普通においしかったです。

真鯛の天ぷら
初挑戦です。
いままで真鯛の天ぷらは生まれてこのかた、食べたことなかったので、やってもらったのですが。。。
じゃじゃじゃーーーん!
これが、意外や意外!

この真鯛の天ぷらは家族の中でも文句なしの絶品でした。

贅沢感たっぷりのふわっとした身の歯ごたえ。
口に入れてからあとからやってくるほんのりした甘み。。。
この口に広がる上品さは、何とも言葉で表せない。。。
絶品です!
ぜひ、皆さん、お試しあれ!

2014年12月12日金曜日

軽い気持ちで行ったのに。。1年越しの念願の真鯛!しかも・・・in 油壷ボート 2014.12.07


忘年会シーズン皆様、如何お過ごしでしょうか?
釣果の料理や忘年会など一段落したので、遅まきながら、報告です。


またまたいつもの油壷に行ってきました。
今回は初心者のオヤジ仲間さんをご案内でした。
先週も来たばかりなので、今回はその友人に楽しんで頂こうという趣旨でした。
天気予報では波1.5m後、1.0mとのことで、少し迷いましたが友人のワクワクウキウキ衝動に突き動かされ出動です。
着くと、1番のりです。
ボート屋さんも、はやくから準備を始めていてくれていたので、7時頃に出航できました。

前回のヒデババさんのカワハギラッシュが頭に残っていたので、迷うことなく、定置網に向かいます。
まずは、iosさんの真鯛を釣られた場所をだいたいお聞きしていたので、ここかなと思う場所でスタート!

アサリのエサの付け方、誘い方、合わせ方、すべて我流ですが、一通りレクチャーして
私の竿と仕掛けをお貸ししてました。

前回、脂がのったソウダが釣れればいいなぁ~と
私の方は、いつものビシ仕掛けでいつもの釣を始めます。

釣りを始めると。。。
早速、友人のカワハギ竿に当たりが!
盛り上がってきました。

どうしても、当たりが出たときに竿を上げてしまう癖が着いてしまったようで、
なかなかあわせられずにいました。

なんとか釣ってもらいたい一心で、
私なりに、思うところを

あーしたら?
こーしたら?
なんて言ってました。

。。が、

しばらくすると、
友人に念願の1匹目!

やったね!

なかなか楽しんでいただけているようです。

友人はダイビングでものすごい回数潜っている人なので、
海中の魚の様子を聞きながら
いろいろあれやこれやとワイワイと話しながら、釣りを楽しんでました。

何枚も釣果を重ねて、なんども餌も取られて、
既に、かなり楽しんでもらえ始めたので、私としては大満足でした。

私のビシの方は、棚を探しますが、最初はマイナス2mくらいから探します。
結構、餌が頻繁に取られます。

なんだか、エサ取りが群れている様子。
だんだんと上に下に棚を変えてを繰り返した後、
プラス2mくらいのところで突然、ぐっと引かれます。

何かがかかりました。
じわぁぁと重い!

エイかな?と思いましたが、ずいぶんと下に下に引きます。
ボートの下側に潜り込んでいる様子で、
私の所からは下が見えず、
全く何の魚か見えません。

ぐいぐいぐぐぐいと引くので、チャリコかなと
思いましたが、
友人が白いよ~と言ったので、サバかソウダかなと思っているといきなり現れたのが。。。
真鯛!!でかぁ!!
急いでタモを取ってもらって無事タモイン!!


うそぉぉおおおおおおおおお!
でかすぎでしょ!これぞ真鯛!!

正月に買った真鯛なみじゃぁないですか!?
これは!

なんか、あまりにも憧れすぎていたせいか、拍子抜けして、
いまいち、念願の真鯛を釣ったにもかかわらず、

現実味がわかず、ぽかぁ~んとしてました。
はへ!?って感じ。

友人の方が盛り上がってくれてました(*ノωノ)
友人曰く「目の前でこんなのが釣れるなんて。。。良いもの見せていただきました!」

なんか、現実味が湧かず、淡々と締めて血抜きしてました。
いまいち、実感わかずに。。。。(*ノωノ)

その後、真鯛の刺身のための肝醤油のため、私もカワハギ釣りを楽しみます。

調子が良くて、ほいほいと釣り上げて、カワハギを3匹ほど釣りました。
真鯛の肝醤油分は確保できました。

友人も順調に枚数を重ねて釣っておりました。









この時点で、すでに、釣果としては大満足なのですが、
コマセも大量に余っているので、
もったいないので、
最近お気に入りのバナナをほおばりながら、
脂ののったソウダか、イシダイでも釣って友人に持って帰ってもらおうと
再び始めました。

タナを探りながら、
上に、下に。。。

すると。。。。。

また、何かかかりました。
何か、重い。

なんだろう。

ソウダかな?それにしては、横に行かないな。。。

またしてもボートの真下なので、見えません。
ハリスを手繰り寄せて行くと。。。。。

今度は友人もタモを準備してくれてます。


さて、ソウダちゃん、かもーーーーーーん!?
ん!?

!?

無事タモイン。。。。

またしても、でか真鯛!?

信じられない!?



ほぼ1年かかってやっと釣れた真鯛が、同じ日にもう1匹も釣れるなんて。。。
なんという日なんだ。

これじゃあ、怪しい通信販売の決まり文句
「今ならさらにもう1匹お付けします!」
こんな感じですわ。




















数年分の運は使い果たしたと思われます。(*ノωノ)

そのあとは、なんとか、お土産の魚をと思い、続けますが、
魚が走った後なのかわかりませんが、ロープにひっかかったり、大きな石のようなものをあげたり。。。

結局、カワハギ以外は2匹というまたまた匹数としては貧果でした。
どんどん、釣れなくなっていますね。

記念撮影と思いましたが、重くて疲れて、腕が上がらずぎこちなくなってしまいました。

こんな重い魚と記念撮影は初めて。
どこもっていいのやら。。。
ぎこちない写真です(*ノωノ)。






ボート屋さんで計量してもらいました。
2匹ともちょうど50センチで













重さは。。。。
2キロ!

キロってオーダーの魚は初めてです!

同行した友人がものすごく喜んでくれていまして、黒板に釣果を書いてくれました。
おかげで、ちゃくの名前が。。。

嬉しいです。
やっと。。。。です。

帰路もずっと実感が湧かず、ぼぉっとしながら帰ってました。









楽しんでもらえればいいや!
ま、ソウダでも釣ってお土産でも釣れればいいやと無欲に行ったのに、
念願の真鯛が釣れてしまいました。

2014年12月8日月曜日

H24.12.07 油壷釣果掲示板(こっとんさん風)


誰かが念願の真鯛をあげたそうです。(*ノωノ)
速報に、こっとんさん風に書いてみました。

2014年12月6日土曜日

怒涛のカワハギラッシュ。。。隣の方が(*ノωノ) in 油壷ボート 2014.11.30

めんぼうさんのline釣果速報グループで知り合ったひでばばさんといつもの油壷に行ってきました。
私の家でピックアップしてもらって、ひでばばさんのプリウスで行ってきました。
着くまで下道で途中、餌を買ったりしながらも、いろいろしゃべりながらいたら、あっという間に到着。
ボート屋さんもはやく来ていたので、早めに出航です。
まずは、定置網の水深30mのブイでスタート!
私がコマセやビシを準備をしようとしたときには、
ヒデババさん、ものすごい手際よく、もう、餌を付けて下ろしてるし。。。。
しかも、着底したかと思えば、いきなり、ヒット!

しかも、なかなかのサイズのカワハギ!
さらにさらに、入れ食い!
投入ごとになかなかいいサイズのカワハギがついてくる!

ヒデババさん、すごすぎます!
私がビシを下ろすすまでにカワハギが何匹あがったことか!?

私はビシを下ろして頑張りますが、まったくもってダメダメ。
タナを探すも。。。
なんだか高め。。。

NSを始めようにも潮が止まってるし。。。

横でサクサク上がるカワハギの横でシコシコがんばってると。。。。
ついに私にも当たりが!!

ものすごい引き!!

これは。。。。

まだい!?

と思ったら。。。。

!?

超デカいウマズラハギでした。
(家で計ると38センチもありました(*ノωノ))

ヒデババさんはカワハギをやりつつも、真鯛初挑戦でいきなり。。。真鯛を上げていました!
流石です!

そのあと、私のビシ仕掛けに。。。なんと、カワハギがかかりました。
オキアミの真鯛ハリにもかかるんですね。
こんなの初めてです。

その後、サバかソウダか何かが走って、絡まるのかよくわかりませんが、
定置網跡のロープか何かが下にあるようで、
かなり底を切っている状態なのに何かに何度も引っかかってしまってました。

ビシを救出するのに苦労しました。

カワハギの怒涛のラッシュも止んだので40m弱の深場に移動して
また、始めますが、何もきません。

しばらくしてやっと来たのが
シマシマ。


潮の流れの向きが定置網と方向的によくなくて竿を片側、下ろせなくなったので、
戻るついでに15m程度の浅場の定置網に移動してがんばると。。。

チャリコ!
ソウダ!
ソウダ!
サバ!

が来ました。
なんとか、チャリコが釣れたのでまぁ、良しということで納竿です。









かなり寒いだろうと着込んでいったのですが、
なんだか暑いくらいでした。

帰りは疲れたので、高速で帰りました。
帰りは帰りでなかなかディープな話題でものすごく人生勉強をさせていただきました。
ウマズラハギ以外は、釣果としてはいまいちでしたが、
本当に楽しい一日でした。



ヒデババさん、また、行きましょう!



ちなみにヒデババさんはカワハギを30匹弱も、釣られてました(*ノωノ)。

釣り船ではなく、手漕ぎですよ~

この匹数は流石です。

ちゃっかりと分け前をいただきました!




















本日の釣果
・ウマズラハギ(38センチ) 1匹
・チャリコ 1匹
・シマダイ 2匹
・サバ 1匹
・ソウダカツオ 2匹(1匹はヒデババさんに)
・カワハギ 1匹

最後に、最初で最後になるであろうビッグサイズのウマズラハギちゃんと。。。

記念撮影!

















お見苦しいところをお見せしました。

トロソウダカツオと薄造り

ウマズラハギがビッグサイズだったので、肝はさぞかし。。。。
と思いきや。。。。
血抜きに失敗。。。
ものすごーーーーく、生臭い。(/ω\)

写真の右側です。

泣く泣く、ごみ箱に。。。。。


気を取り直して。。。

刺身盛り合わせ。
カワハギの薄造り
ソウダカツオのユッケ
カワハギのお澄まし(写真なし)

今回はバザーで刺身にあう皿をゲットしたので、
うまそうに見えます。(*ノωノ)

真鯛の炙り刺身
石鯛の薄切り刺身
ソウダカツオの刺身


今回の驚きはソウダカツオ!
皮と身との脂がものすごくて、手で触るだけで溶けちゃう!



ものすごーーーーく、うまい



ソウダカツオのイメージが変わりました。

まるでオオトロ!




ウマズラハギの薄造り

箸で横からぐわぁーっと取りたかったんですよね!

もみじおろしのポン酢醤油でいただきました。

うまいっすよね。

この後、同じものを2皿つくりますが、写真を撮る前に家族に
食べられちゃいました。



いつものソウダカツオのユッケをゴマふって小鉢に入れてみました。
同じユッケでもなんだかオシャレ~